アフガン永続化のための読売メイクミラクル
本日の紙面には、実は安倍がトランプをノーベル平和賞に推薦したのは、トランプが要請したからという話が載ってましたが、(トランプがなぜこんなものを欲しがるのかわかりませんが)トランプはさすがに良くわかってますね。安倍が言いなりの、ただのオ ...
未だに読売読者は民主党がなぜ壁に反対なのかわからない
で、これも本日の読売なんですが、米国が非常事態宣言したとの扱い小さすぎでしょ。ふつー一面トップだと思いますが、先の田中明彦先生の「ご意見」の方が目立ってますね。
ともあれ、またまたなーんにも書いてないんですよ。なぜ民主党は ...
学者とは名ばかりの気候変動プロパガンディスト田中明彦先生
本日の紙面なんですが、政策研究大学院大学長の田中明彦先生です。ほぼ戯言しか書いてないので読むべきところなど全く無いんですが。。。というのも地球温暖化・気候変動などというものは、でっち上げでしかないからですね。
ただ、国連が ...
先輩の韓国記事良く書けてますね!
いや、今回も溜飲を下げさせてもらいましたよ、先輩の韓国記事がとっても良く書けているのでシビレてしまいました。本当に韓国って悪い連中ですよね!こんなんですが、
日本の反発放置とか責任転嫁の論調とか、本当にいかんですよ、許され ...
アサド化学兵器攻撃ウソ報道を訂正しないウソメディア
そうでした、これも「どんな風に報道しないのだろう」と楽しみにしていたのですが、やっぱり全然取り上げられていません。日本語で報道しているのは私のところとスプートニク位みたいですよ。
BBCプロデューサー、シリア「化学攻撃」後の映像 ...
辺野古住民投票で錯乱気味の読売
本日の社説ですね。必要なことは報じませんが、不要なことはしっかりと、場当たり的で論理も何も無い適当な「作文」によって国民の皆様を洗脳しようと懸命に汗を流しておられる読売の方々には本当に頭が下がる思いです。CIA軍産複合体の皆様になりか ...
MSNBCよりタチの悪い読売
米国MSNBCと言えば、軍産複合体傘下の戦争プロパガンダツールとして有名ですね。特に良く言われることとしてはレイチェル・マドーです。この人の面白さについてはあちこちで言われていますが、特にジミー・ドアの番組ですね。
&nb ...
壁問題から目をそらせる読売
相も変わらず本質的から日本国民の目をそらすため、CIA傀儡軍産複合体奴隷の読売はせっせと報道にいそしんでおりますが、本日の紙面はこれです。
面白いですね、こうです。
壁建設はトランプ氏にとって象徴的な公約で、譲 ...
北朝鮮は平和体制構築を希望???
米朝首脳会談決裂を待望する読売を書いたばかりですが、その他の記事を読んでみますと、「北朝鮮は平和体制構築を希望」しているんだそうです。なんかいろいろ肩書のついた古川勝久さんの言うことなので、間違いありません。これですね。
...
米朝首脳会談決裂を待望する読売
本日の社説なんですが、これですね。この連中というのは、もちろん表向きは「平和を追求する」ふりをするわけですが、本音はそうではありません。
今懸命に「ベネズエラ情勢」を伝えているように、いや違いました、ベネズエラ情勢の洗脳を ...